エイトスタイル株式会社
お問い合わせはこちら

札幌市東区と恵庭市柏木町で建付の調整してきました⭐︎

札幌市東区と恵庭市柏木町で建付の調整してきました⭐︎

2024/11/22

札幌市東区と恵庭市柏木町で建付の調整してきました⭐︎

東区の現場では最初閉まらずどうしたものかと悩みました。笑
無事に閉まるようになりましたー!!♫
キッチンの吊り戸棚は最初は段違いになってたのでそちらも調整して直りました♫

そして極めつけわ恵庭市の窓、ドア、ドア、ドア、と、クローゼットの床板を直して来ました♫
以前に別の業者様が入って調整した後だったのですが、窓が1ミリ足りとも動かない…
窓が外れない…動かない…
そこで考えました!

車に戻りゴソゴソと…タイヤ交換用のジャッキを取り出して窓に装着!
ギコギコ上げるとあら不思議!窓が外れました!笑
そして窓を外に持って行き…カンナでゴシゴシ…
無事に直りましたー!!!
前の業者さんノミ使った事あるのかなー…溝の中削ってましたが、ボロボロになってます…
流石に見かねてお客様に18mmのドアを滑らせるテープをお伝えして、それを貼り付けると見えなくなくし開閉もスムーズになりますよ!と、一言お伝えしました⭐︎

問題は山のようにありました…

在来のタイル風呂のアルミとガラスで出来た扉…
こちらも前の業者様がガリガリやっちゃってます…

お写真は控えておきますが、なんと小指が入るくらいの穴がカッポリあいちゃってまーす(ハート)
シャワー入ってると水が外にジャバジャバ出るとお客様が仰っておりました…
そして、窓もお風呂場も掃除もしないで帰ったようです。
木屑も鉄のキリカスも怪我に繋がる可能性大です!

色んな業者様がいらっしゃるんだなーと痛感しました。
2人のオジサンが作業した後に私1人のオジサンが手直しと片付けをする…
面白い世の中ですね♫

また明日から頑張って働きまーす♫


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。